1. ブログ
  2. ブログ
  3. 入室時の必需品

入室時の必需品

 こんにちは!

 今日も寒いですね。
こんな日は暖かいお部屋で、ホットのカフェオレでも飲みつつ、クッキーでも食べて、ぬくぬくと過ごしたいしゃちょーです。
いや、昨日がんばったし、たまにはいいんじゃないの?
いやいやダメダメダメ!

 そんな訳で本日は、近日中にご入居予定のお部屋の火災報知器が期限切れになっているので、交換に行ってきました。

 火災報知器には2種類ありまして、キッチンには熱探知機を、居室と階段室には煙探知機の設置が法律で義務化されています。

こちらがキッチンに設置した熱探知器。
こちらが居室に設置した煙探知機。

 見た目は似た物に見えますが、ちゃんと探知する対象は「熱」と「煙」で別です。

 こうしたお部屋のメンテナンスをする際にワタシが必需品としているのが、タイトル下の画像にあるルームシューズ。
「えー普通のスリッパでもいいんじゃないの?」と思ったそこのアナタ!
答えは「No」です。

 普通のスリッパですと、せっかくクリーニング屋さんが施工してくれた床のワックスに歩いた後がついてしまうので、ソールの柔らかいルームシューズでなくてはならないのです。
しかもこれからの季節は足が冷えずに作業に集中できます。
ちなみに内覧のお客様には使い捨ての紙スリッパをご用意してありますので、これからの寒い季節にも安心してゆっくりと内覧していただけます。

 そうそう・・・・本日の入室時に足元の写真を撮っていて気付いたのですが・・・・・・

普通に撮るといたって普通。

 普通に撮れば普通の映るのですが・・・・・iPhoneカメラの.5ボタンをポチっと押して撮ると・・・・・

うおっ!脚が長く見える!

 脚が長く見えてちょっと気分がいいです。
あ、こういうのは昨日言っていた「スキマ時間」ではないです。
あしからず。