新しいお散歩コース
こんにちは!
朝から暑いですね?
そして夜まで暑いです。
いつ、どのタイミングで大吉クンのお散歩へ行ったら困っているしゃちょーです。
昨日は業者さんとの打ち合わせが早めに終わったので、ここより涼しい榛名湖まで行ってお散歩を済ませようとしましたが、あれやこれやと時間が経ってしまい、はてさて、どこへ行こうかと考えておりました。
お散歩コースの条件としては・・・・・・
・舗装路は暑くなっているので、日陰メインか非舗装路(芝生や土)
・日影が多い
・給水ポイントやトイレがあると嬉しい
・周回路が望ましい
・車で行くなら片道30分以内
等を考えています。
いつもの群馬の森なんて素晴らしいのですが、先日は芝生に座り込んだ大吉クンが一向に動かず、約40分その場で腹を撫で続け、時節柄、蚊に数か所刺されるということがありました。
閉園時間ギリギリに慌てて帰るのは今日はなしだなという気分。
どこか新しいお散歩コースはないものかといろいろとネットで検索(これをしていたから榛名湖行きがおじゃんになったという説があったり、なかったり・・・・・)していると、藤岡の竹沼がそこそこの条件をクリアしていそうだということで、」いざチャレンジ。
いやさ、ダメなら候補から外れて頂ければ済むこと、どうだろうかと迷っているのなら、行って結論を出した方が早い。
大吉クンを車に乗せて、いざ出発!
ネットで調べていると、湖周は約4.3㎞、周回路もあるとのことなので、じゃんじゃか歩きます。
大吉クンも初めての場所なので、興味津々でスタスタと調子良さそうです。
暑さももう少し進んで、雑木林に入ればなんとかなりそうです。
犬のお散歩に来る方は少ないのかな?
あまり周囲のにおいを嗅がずにじゃんじゃが歩く大吉クンが一番立ち寄るところは・・・・・・
ここは釣りをやる方が多くいらっしゃるらしく、所々に「釣りをする足場」的な小道が存在して、そこへ足を踏み入れると、水面のすぐ近くまで行けます。
大吉クンは水を眺めるのか好きらしく、そこへちょこちょこ寄っては数分間湖面を眺めて休憩をします。
なんだかんだと、他に犬のお散歩をする方ともすれ違わず、釣りをする方が数名いただけの平和なお散歩が1時間ちょいで終了。
いい感じで汗をかき、いい気分転換も出来たんじゃないかなと車に乗って帰路につくと、ワタシの視界の端っこに茶色い物体が・・・・・・
おっ!鹿だ!小鹿!(運転中だったので、写真はなしです)
いやはや、ここの散歩コース、水道がないだけで、そこそこいいかも。
次回来るときは多めに水を持ってこよう。