1. ブログ
  2. ブログ
  3. ナイスラン!

ナイスラン!

 こんにちは!

 今朝は早起きしてスペイン戦を観戦したしゃちょーです。

 いやぁ~素晴らしいゲームでした。
そして今日は1日が長い。
加えて疲労困憊。
試合中、拳を握り、締め肩を窄ませていたので、肩回りが強張った感じ。
だけれども、その代償を払ってもおつりがくるほどの最高の試合。
熱いですね。
「予選通過はどうかしら?」なんて言われていたのですが、まさかの1位通過。
ワタシには予想できませんでした。
いい意味で裏切られました。
嬉しい裏切りです。

 さて、ゲームの感想。
前半はボールをかなりの割合で支配され、ベタベタに引いた展開だったのに1失点。
「この流れ、いい捉え方ができない。1店でよく済んだな」と迎えた後半のターンオーバー、森安采配ドンピシャリ!
素晴らしいとしか言えないカウンター。
1点目、堂安選手のミドルシュートはビューティフルゴールでしたが、ワタシが感動したのは2点目、三苫選手のボールへの執念。
絶対に諦めない決意が現れたナイスラン。
少しでも「間に合わないか?」なんて邪念があればあの走りは出来まないような気がします。
その結果に生まれたゴール。
感動しました。

 「タッチラインを割ったか?」と疑いましたが、VARシステムでギリギリタッチラインを割っていない判定。
昔、サッカーのレフリーの(最下級の)資格を持っていたので、大納得して「おお、ライン割ってない。ギリ割ってない」と確信をもって喜べました。
今は流して失効してしまいましたが、レフリーの資格を持っていてよかったと心底思いました。
実際の試合を裁くときは緊張で「あーレフリーなんてとらなきゃよかったよ」なんて思っていましたが・・・・・。

 さぁ次は12月6日の0:00キックオフ。
クロアチア戦です。
世界の最優秀選手にも選ばれたことがあるモドリッチという選手がいます。
この選手、要警戒です。

ところで、ここでも書きましたが、「12月5日24:00キックオフ!」とかいうメディアさん。
紛らわしから止めてください!