1. ブログ
  2. ブログ
  3. 腱鞘炎でした。

腱鞘炎でした。

こんにちは!
以前お話しした足の痛みがなかなか良くならないしゃちょーです。

以前受診してもらった時に「痛くなったら診せに来てください」と言われていたので、お言葉に甘えて診ていただくことにしました。

ドクターに言われた対処方法は以前の記事を参照してください。
そのドクターのアドバイスを100%完璧に実践できたかというと、必ずしもそうではないのが申し訳ないのですが、できる範囲で実践しても、一向に痛みは引かずに、どうしても大吉との散歩に行く前は痛み止めを服用してのお散歩となっていました。
やはり痛み止めを服用しながらのお散歩というのは、やはり楽しめないというかなんというか・・・・・せっかく診てくれたドクターにも少し申し訳ない気もしながらってのもあるかと思います。

ドクターに診ていただき、痛み止めの注射を打ってもらったのですが、そのあとにドクターが一言。
「痛み止めを打ったので、1週間ほどは痛みは抑えられます。ですがそれは、痛くないだけで治ったとは別ですからね。」と・・・・・。

100%ドクターの仰る通りなのですが、なかなかそうはいかないのが現実・・・・
なるべく大吉の散歩は控えます。
家族の協力をお願いします。
どうしても行かなきゃならない時はガシガシ歩かないようにドッグランを利用したり、公園まで車で行ったりして歩数を減らすようにします。
早くのびのびとお散歩ができるように折り合いを付けながら頑張ります。

追加措置としてサポーターを買いました。
仕事用。散歩用の靴にはインソールを入れているのですが、それ以外の時間もケアできるように。

しかしまぁ、痛み止めというのはすごいですね。
痛くないどころか、その部分の感覚がない。
歩行と運転に違和感がありましたが、少し慣れてきました。

そして、関節炎と診断されていましたが、ドクター曰く、「この痛み止めがドンピシャに効いたということは腱鞘炎だね」とのこと。
ウヒャー!!